カナの「にちじょう」ブログ

カナの「好きなこと」「勉強していること」を書いています。

小学生のプログラミング学習

最近は、小学生でもプログラムを「ならいごと」にすることが増えているみたい。

 

塾とか水泳とかピアノとか、いろんな習い事の1つとしてプログラミングがあるみたいです。

 

友達の子供もプログラム学習をさせる予定なんだとか。

 

みんなやっぱプログラミングが気になるんだな~

 

子供でも学べるスクールとかも増えてるみたい。

 

codecampkids.jp

 

確かに「デジタル社会」になってしまった今では、「持っていないと将来の選択肢が狭まってしまう」という時代になってきたみたい。

 

となると、「パソコンが使える」のと同じくらいの必須なスキルになるんだろうか。

 

全ての子供ができるかはわからないところも多いな~

 

そもそも子供は興味を持たないとやらないので、「どうやって興味を持たせるか?」がポイントになりそう。

 

未経験でもプログラマに転職できる?

全くプログラムの経験がなくても、プログラマに転職できるのかなといろいろと求人サイトを眺めていました。

 

確かにたくさん求人はありそうなんだけど、本当に未経験でも大丈夫なのかな?

 

 

next.rikunabi.com

 

 

東京はやっぱりかなりたくさんの会社があるみたいですね。

 

IT関連のエンジニアは定期的に会社を「わたり歩く」人が多いと聞いたので、人の入れ替わりもかなり激しそう。

 

転職できたところで、職場の変化が激しいとすごく疲れそう・・・

 

あと残業が多いっていうのもプログラマ離れの原因でもありそう。

 

安定した職場で、残業が少ない職場はかなり希少なのかも。

プログラムコードから個人がわかるの?

プログラミングって実は「個人情報の流布」につながっているのかなと思うと、簡単に一般公開してもいいものなのかと考えてしまったり。

 

学校でプログラムを書いたら全生徒の指紋が残っている感じ?

 

wired.jp

 

基本的に自分で公開しないとバレなそうなんだけど、これを意識しているプログラマさんてほぼいなそう。

 

プログラムの書き方ってそんなに個人の特性が出るものというのも知らなかった。

 

個人個人で何がどう違うのか知りたいところ。

 

全体的なプログラムの書き方なのか、部分的なところなのか。

 

そんなこと気にする前にもちゃんとプログラムを書けるようにならないと・・・

 

 

WEB APIっていろいろあっておもしろそう♪

いろんなWEBサービスが公開している情報を取得できる「WEB API」を使えるようになるとおもしろそう♪

 

リクルートとか楽天とか有名な企業が持っているデータを利用できるところもいいですね~

 

www.programming-fun.net

 

データって「どのように活用するのか?」ってところがポイントだと思うんだけど、アイデアがなかなか浮かばない。

 

この情報を使ってどんなメリットを生み出せるのかを考えなくちゃいけないな~

 

プログラミング力も大事だけど、「発想力」も無いと新しいサービスを作るのはすごく難しそう・・・

Progateって結構人気があるのかな?

友達も一緒にプログラミングを学んでいて、最近はProgateを使っているみたい。

 

スライド形式で学ぶらしく、今のところはそれで全然いいらしい。

 

そんなに学びやすいのかな。

 

自分の場合はドットインストールの動画を見て学ぶスタイル。

 

人によって勉強のしやすい方法がかなり違っていそう。

 

 

prog-8.com

 

確実に進歩している実感が欲しいな~

 

 

プログラミングスクールって結局どれがいいの?

いろんなプログラミングスクールがあって、自分も本格的に勉強しようと思ったらやっぱりプログラミングスクールに通わないといけないのかもと思って調べてみた。

と思ったらかなりたくさんあるみたいで、どこがいいのかわからないっという状態に・・・

いろんなネットの記事を読んでいたら「コードキャンプ」ってところが評判よさそうな感じでした。

 

初心者の私がCodeCamp(コードキャンプ)で学習した感想・レビュー【人気のプログラミングスクール】 | プロぽこ




前にもなんか見たことあるようなところだったんだけど、WEBサイトを見ていたらかなり様変わりしていたので、気づかなかっただけなのかも。

無料体験レッスンがあるみたいなので、どんな感じで勉強できるのかが体験できるらしい。

気になるのはやっぱ、

・何が学べるのか

・どれくらいのスキルが身に付くのか

・自分のペースで勉強できるのか

・カリキュラムは難しくないか

とかかな。

このあたりはいろいろと聞いてみたいかも。


コードキャンプ

 

 

プログラミングの必要性って??

本当にいるのかそうでないのかわからないまま「プログラム」を学んでいる感があるけれども、なんか社会の雰囲気的に「必要」っていう流れがあるっぽい。

 

とりあえず学んでおけば安心的な。

 

確かに学んでるのといないのでは「差」がいろんなところで出てきそう。

 

www.programming-fun.net

 

「目的」とか「目標」とかそういえば何もないな~

 

なんとなく「役立ちそう」だから学んでいるってのもモチベ上がらないので、なんか「目標」いるよね。

 

といっても、すぐには見つからないけど・・・